誰でもできる白樺花粉飛散日の予測法その(1) シラカバの雄花と新芽の変化 |
|
1999年4月22日 飛散19日前.雄花は上を 向いている. 観測予定の枝には 番号を示すテープを貼った. |
|
4月22日 ようやく、 朝日が昇ってきた. |
|
4月30日 | |
5月1日:飛散9日前 雄花の鱗片は黒い. 新芽の先端は白い.雌花はすでに出現している |
|
5月2日 飛散8日前.中央右の雄花が下を 向きはじめた.雄花の付け根の 左下の新芽の中央に、雌花がロウソの 芯のように見える.雄花の鱗片の 縁が白く変化してきた新芽の 先端は緑色を呈した |
|
5月3日 飛散7日前.雄花の先端は さらに下を向く. 新芽の先端はまだ閉じたままで 開いていない. |
|
5月4日 飛散6日前.雄花の先端は 一本は垂れ下がり、もう一本も 水平より下を向いている. 新芽の葉は少し開き 蟹の鋏のように見えるものがある. |
|
5月5日:飛散5日前 雄花はさらに下を向く. 雄花の鱗片の隙間が広くなり鱗片と同じ広さとなった. 新芽の形は蟹の鋏を示すものが多い. |
|
5月6日 飛散4日前 すべての雄花が下を向く. 雄花の鱗片は先端まで一つずつ 見分けられる. 先端の新芽はV時形を示し チューリップの葉の印象 |
|
5月7日 飛散3日前 雄花はほぼ完全に垂れ下がる. 雄花の鱗片は隙間より緑色した ケシツブ大の大きさの花粉袋が見える. 先端の新芽が開らいて角度は、 90度を超え、一枚ずつ区別して 見えるものがある. |
|
5月8日 飛散2日前雄花は長くなり、表面はデコボコ. 雄花の花粉袋は白く変色した. 先端より二番目の雌花の付着した葉は 一直線状に開いた. その雌花は上を向き始めた. 左下の芽のごとく、 豆電球の飾りのように見えるものがある. |
|
5月9日 飛散前日少し飛散した雄花がある. 風になびく. 雄花は赤い鉄錆色を呈した. 先端から二番目の葉は反り返っていた. 雌花はほぼ上を向いている. |
|
5月10日 飛散日すべて飛散. 葉はほぼ二枚に分離したとが 明らか. 雌花は上を向いている. |
|
5月11日 飛散翌日雄花は伸びきっている. 葉は二枚に分離し 一枚ずつ識別できる. 雌花は突き出て、上を向いている. |
|
5月12日 | |
5月13日 | |
耳展 44:105-112、2001に新たに写真を加え改変 2001年度は新規に秋から写真撮影・・・それを参照する |